ホームサーバーを立てる話を詳しく

スポンサーリンク
システム

え~今日もバカバカしい話を一席

ホームサーバーの話、あまりにも雑すぎひん?

というツッコミが自分の中で入ったのでブラッシュアップ記事

と言っても、このブログの方向性すら不明だから詳しく書くのもどうかと思いながら

まずスタートですが、何をやりたいか、から考えました。

「ブログで情報発信をしたい」

これだけであれば、無料ブログが最適解。検索で「ブログ」と打っていただければ
一番上にアメーバブログがでることでしょう

そこで自由に情報発信すればOK。むしろ僕の初代ブログはアメブロでした。

ただ僕がそれだけで満足できなかった。
なんか必要なものを全部用意されて「ここで遊んでください」は癪に障るんですよね

なんでお前の庭で遊ばないかんねん。庭作るとこからやりたいわ~

自分が厄介な性分の持ち主で我ながら苦労します。

そこで、次に目をつけたのがレンタルサーバー。
毎月いくらでサーバーを貸してくれてブログなどが開設できるサービスです。

安いところだと毎月500円程度です。

悪くはないんですよ。もちろん悪くない。でもね、僕の厄介な性分がまた囁くんですよ

人の作った庭で遊んで楽しいか?

程度問題ですけどね、世の中2つの道があると思うんですよ

お金出して楽に運んでもらう道と、手間暇かけて勉強して自分で進む道

後者が好きなんだよなぁ、道中楽しめるし、勉強できるし

まあ、僕なんてね、ほら家に光回線があるのを、電気水道ガスと同じ必要インフラだと思ってるし

じゃあ、もう自宅サーバーなんですよ。今は1万円PCでサーバーが建つ時代です。

それなりに苦労したんですよ。SSD入れたり、VPNサーバーも兼用したり

今はそれなりに満足できる庭ができましたけどね。狭いながらも楽しい我が家

ありがとう、ラズベリーパイ

 

こんな、聞きたい人いるのかな
飽きてきたのでこの辺で筆を置きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました